かんたん!おいしい!cocochiかんたんレシピ cocochi × recipe

かんたん「レシピ」で、心地いい生活をご提案♪
日々のごはんから、休日のゆったりごはんやスイーツにと、幅広くご紹介していきます。食卓に彩りをそえるアイテムや、料理をたのしく&便利にしてくれれる「cocochi」おすすめアイテムも登場します!

お家にある調味料で本格中華!
「ご飯がすすむ酢豚」

  • ご飯がすすむ酢豚
  • 材料(4人分)

    • 【たれ】
    • トマトケチャップ…大さじ2と1/2
    • 砂糖…大さじ2と1/2
    • 酢…大さじ2と1/2
    • 鶏ガラスープの素…小さじ1/2
    • しょうゆ…小さじ2
    • 片栗粉…小さじ2
    • 水…70ml
    • 【具材】
    • 揚げ油…適量
    • 玉ねぎ…中1/2個
    • ゆでたけのこ…150g
    • 赤ピーマン…1個
    • ピーマン…2個
    • 干ししいたけ…2個
    • 豚肩ロース肉…250g
    • 【豚肩ロース肉の下味】
    • しょうゆ…小さじ1
    • すりおろししょうが…小さじ1
    • 酒…大さじ1
    • 片栗粉…大さじ2

HOWtoCOOK

    • ①干ししいたけを水でもどし、軸をとり、食べやすい大きさにそぎ切りにする。

      ②玉ねぎを3~4cm角に切る。ゆでたけのこは食べやすい大きさに乱切りにする。

      ③各ピーマンは種をとり、3~4cm角に切る。

      ④豚肩ロース肉は両面に5mm間隔に深さ5mmの切れ込みを入れ、3cm角に切る。

      ⑤④に下味材料のしょうゆ、すりおろししょうが、酒を加え、しっかり揉みこむ。

      ⑥⑤に片栗粉をふりいれ、全体を混ぜ合わせる。

      ⑦たれの材料すべてをボウルにいれ混ぜる。

      ⑧揚げ油の温度を170℃にし、ピーマンはさっと油通し、次にたけのことしいたけを入れ1分揚げる。

      ⑨玉ねぎは少し透明感がでるまで揚げる。

      ⑩⑥は約4分揚げ、最後に30秒強火にしてカラッと揚げる。

      ⑪鍋に⑦を入れてから強火にかけ、全体を混ぜとろみがついてきたら⑩以外をすべて入れる。

      ⑫野菜にあんがまとったところで⑩をいれ、全体にたれをからめる。

COOKING POINT

    • ☆豚肩ロース肉を揚げる際、最後の30秒強火にし高温で揚げることでカラッとした食感に。

      ☆あんをからめるのに時間をかけすぎないことで、野菜もお肉も食感よいままに。